ぽくつなです

gts で TypeScirpt をすぐ書き始める

gts は Google の TypeScirpt style guide と Linter 設定が入った npm package。 googleapis 以下などの Google が公開している各種 TypeScirpt プロジェクトで使われている。 github.com TypeScript は大変気に入っているけど、新たにプロジェクトを作って…

Firestore のエクスポートデータを timetamp パーティショニングして BigQuery に取り込む

Firestore または Datastore の中身を柔軟に検索したい場合、エクスポートしたデータを BigQuery へロードすることで実現できる。 コンソール上に UI も提供されていて簡単だけど、パーティショニング選択肢が "取り込み時間" しかない。 コンソール上のパー…

Cloud Build の waitFor の挙動

Google Cloud Buildにおいて、 ビルドステップの順序の構成 | Cloud Build のドキュメント | Google Cloud waitFor の値が指定されない場合、ビルドステップは、ビルド リクエスト内の先行するすべてのビルドステップが正常に完了するまで待機した後に実行さ…

Mac に給電しつつ 4k ディスプレイに 60Hz で出力したい

仕事で外部ディスプレイを使っているが、移動時にケーブルの抜き差しがめんどくさい。自席から離れるときに電源とディスプレイケーブルを抜いて、戻ったら挿して... せめて抜き差しを半分にしたくて、USB-C Power Delivery に対応しつつ HDMI 出力できるアダ…

golang/go へ PR したよ

コメントの修正なのでたいした変更でもないのだけど、記念に記事を書いておく github.com github.com net/http の TimeoutHandler 周りを眺めているとこの記述に引っかかった。 TimeoutHandler supports the Flusher and Pusher interfaces but does not sup…

Nature Remo センサー値を Mackerel へ送り侵入警報を作る

このまえ Nature Remo を買ったので作った、似たようなことは既に誰もがやっているけど 構成 Cloud Scheduler -> Cloud Pub/Sub -> Cloud Functions Cloud Scheduler が定期的(ここでは5分おき)に Pub/Sub へメッセージを投げる Pub/Sub を Subscribe した C…

技術ブログ

技術的な内容をアウトプットしておらず印象が悪いので書き始める。 なにか作るか長編になってしまいがちなので、雑なことや小さいことも書いていこう、というメンタリティで。 2017年のこのあたりから何も書いてなかった。 pokutuna.hatenablog.com pokutuna…